キャリアのスマホの通信料はなんで高いの?
キャリアの通信料金が高いのは、
基地局です。
キャリアの通信料金が高いのは、基地局を作る必要があるからです。
現在3キャリア、ドコモとauとソフトバンクは基地局を持っています。
基地局は、全国にたくさん作る必要があります。
新たに、楽天モバイルがキャリアとして参入しましたので、
4キャリアが全国に基地局を沢山作っている状況になります。
この基地局を作るのには、お金がかかります。
そのお金がかかる分が、通信料金にかかってくるのです。
しかも、最近の通信量は、年々増えているので、
それに合わせて基地局の回線を増強する必要があります。
増強によって、またお金がかかります。
そのお金がかかっている分が、通信料金で賄われています。
なので、
通信料金は高くなってしまうのです。
キャリアの通信料金が高いのは、基地局です。